🌎目標15🌎 陸の豊かさを守ろう

New

 今回は、SDGs目標15陸の豊かさも守ろうについて調べてきたのでお伝えしていきます。

 キーワードは「生物多様性」という言葉みたいです。生物多様性とは山、海、川などの多様な自然の中で、沢山の種類の生き物が関わり合いながら生きているということを指すそうです。わたしたち人間の暮くらしが豊ゆたかになるにつれて、生物多様性を守る自然がどんどん破壊されているそうです。前回の目標で示されていた海の生物だけではなくて、森が失われ、多くの生き物が絶滅の危機にある状況だそうです。目標14、15を通じて自然界に最も悪い影響を起こしているのは人間であるとはっきりとわかりました。人間として生まれた以上、果たせなければならない責任があり、少しでもSDGsの目標達成に向けた活動や生活をしなければならないなと思いました。大きなことを言っているようですが毎回、SDGsの目標を調べてみると、自分にできることは、少なく限られたことではあると思いますが、コツコツと積み上げていくことが重要なのかな思いました。


 現在、世界の陸地面積の3分の1が森林だそうです。豊かな森は生き物たちが暮らす場所というだけでなく、酸素や土を作り、水をたくわえています。しかし、今、世界では、1年間で約470万ヘクタール以上の森が失われているそうです。470万ヘクタールとはどれくらいか調べてみたのですが、東京ドーム約100万個分だそうです。そして、過去30年間で失われた森の9割は、熱帯地域のものだそうです。森のなくなる原因は主に、砂漠化や酸性雨などの気候変動の影響や森の計画を無視した無計画な森林伐採が影響しているそうです。更に人口が増えて都市化が進んだことのもあるそうです。いつまでも豊かな暮らしをするためには、森を守り再生していくことが重要であるとされています。確かに壊してしまったものは再生してもう一度作りなおすしかないと思いますが、そんな簡単にいくことなのでしょうか、、、。

 さらに、全世界で絶滅危惧種とされている生き物が約46,300種類もいるそうです。しかもその中には、カバ、アフリカゾウ、トラなどが含まれているそうです。それは困りますね、、、。個人的に陸の生き物の番組も好きなので、そこの有名どこがいなくなってしまうのは、良くないですね。しかも、恐竜と一緒で一度絶滅してしまった生物は二度と地球上に戻ることはないそうです。自然が破壊されて、自然界の生物が命の危険にさらされているのも、人間の責任であると書かれていました。確かに自然を破壊しているのは絶対的に人間なので、守らなければならないと思いました。



 自分たちにできることを調べてみました。

 日本は世界でも有数の生物多様性が豊かな国として知られているそうです。国土の7割が森林でおおわれています。昔から人間と自然の暮らしをつなぐ場所として里山があります。畑や田んぼが広がる里山は人が手を加えた自然の環境で、野生の生き物と人が共に暮らす中間的な役割を果たしてきたと書かれていました。この記事を読んで、日本は島国であるため海、山、川と自然と共存してきた国なんだということがわかりました。しかし、日本の問題である高齢化が直結して、畑や田んぼを耕す人が少なくなり、荒れる里山が増える、また、都市化の影響で畑や田んぼが減少しているのも大きな自然が少なくなっていく原因となっているそうです。そうなることによって、自然界で生きている生き物たちが、減少していき、ある種の生物が絶滅してしまうということが起きているそうです。自分たちにできることは、木を育てること、私たちの職場でも木を使用しますし、個人の生活の中でも木を使用しています。森林活動に参加することが直接的な問題の解決にあたると思いますので、機会があったらこのような活動もしていこうと思いました。身近なものですと募金活動も実施できるので森林募金をみたら募金していこうと思いました。世界的な問題ですので、募金活動は国を超えて支援することができる唯一の身近な手段だと思いますので、積極的に実施していこうと思います。



 今回はSDGs目標15陸の豊かさも守ろうについてお伝えしました。

 次回はSDGs目標16平和と公正をすべての人にについてお伝えしていこうと思います。

 


🤝SDGsのブログは下記リンクへ🤝


🌎SDGsについての記事はこちら🌎


🌎YSDGsについての記事はこちら🌎


🌎YSDGs取り組み紹介シートの記事はこちら🌎


🌎SDGsステーション横浜関内の記事はこちら🌎


🌎目標1🌎 貧困をなくそう


🌎目標2🌎 飢餓をゼロに


🌎目標3🌎 すべての人に健康と福祉を


🌎目標4🌎 質の高い教育をみんなに


🌎目標5🌎 ジェンダー平等を実現しよう


🌎目標6🌎 安全な水とトイレを世界中に


🌎目標7🌎 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに


🌎目標8🌎 働きがいも経済成長も


🌎目標9🌎 産業と技術革新の基盤をつくろう


🌎目標10🌎 人や国の不平等をなくそう


🌎目標11🌎 住み続けられる町づくりを


🌎目標12🌎 作る責任、使う責任


🌎目標13🌎 気候変動に具体的な対処を


🌎目標14🌎 海の豊かさを守ろう


🌎目標15🌎 陸の豊かさを守ろう


🌎目標16🌎 平和と公正をすべての人に


🌎目標17🌎 パートナーシップで目標を達成しよう


⭐有限会社弘建工業のSNSは下記リンクへ⭐


▼Instagramはこちら▼


▼X(旧Twitter)はこちら▼


▼Pirikaはこちら▼